実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

語彙力チェックをやってみました✏️

リストにある言葉を

知っているか、知らないか

子どもに聞いて、

知っているものは意味も聞いてみました。

 


娘ちゃん 10歳 11,760語

娘ちゃん 9歳 7,840語

入学前の息子くん6歳は

「知らーん。…それも知らーん。」

の割に 5,080語

 

結果は気になるところです^^;

 

 

入学前の息子くんが

知ってる!と答えてくれたのは

モノの名前や動作のような言葉が中心😃

 

伝記好きなお姉ちゃんは

歴史で出てくる人の名前も😲

 

絵本を見るのは好きな妹ちゃんは

「知らなーい」が多いと感じたようで

ちょっと苦笑いも😅

 

 

面白かったのが

『足を洗う』を

「ちゃんとお風呂で洗ってる👍」

 


(だよねー😅笑)

 


みたいな答えも😅

 


ちょうど、学校で

ことわざや慣用句の学習があったのもあり

辞書で意味を調べては

へーなるほどーっと

面白がる一面も。

 


こんな言葉知ってたんだ!

とわかって嬉しくなったり

知らなかったんだ!

と驚いたり

 

 

得意でない私自身は

言葉での説明がうまくできないものの

ニュアンスは合っていそうな言葉

が多いことにも気づいたり

 

 

親も知らないことも多々あったりで

あららー😝と笑いあったり

「知らなくっても

   辞書に教えて貰えるから

   いいね!👍」

なんて話しながら引く楽しみもあったり

 


いつもにない会話からは

なかなか刺激的な

いい時間を過ごせました😆

 

 

身近にある言葉を

知っているし、使っていると

改めて実感も…。

 


自分の知る言葉には限りがあるし

絵本や本から言葉に触れること

新たに知ることは

やっぱり大事かも💡

と思えてきたり

 

自分や子どもの今を知れたのも

良かったです😊

子どものハテナ?に出会うのも

楽しみになりました!

知らない言葉を知っていく過程を

一緒に味わえるのって

嬉しいですね☺️

 

 

やってみたことから

見えてくるものがいろいろあって

面白かったです💓

 

 

日本人の大人と 

日本語で スムーズに

コミュニケーションできる語彙数:35,000語



全然足りていなかった私でした😅

 

私も本読もう‼️

 

f:id:APwakuwakukosodate:20190310084517j:image