実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

語彙力チェック 〜その後〜

語彙力チェックをしてから

 


〇〇って、なぁに?

それってどういう意味?

 


日常に

言葉に対する質問が

増えてきたように感じます👀

私自身

子どものハテナ?

知らないを知る機会との出会いが

楽しみにもなってきました😊

 


例えば

食後、テーブルを拭いている時

 


息子くんの場所は

いろんなものが こびりついています😓

 


「ここは手強いな〜(笑)

    ゴシゴシせなあかーん😜」

 


こんな私のつぶやきに反応した

こびりつきの張本人は…

 


「手強いってなぁに?」

 


あ、そうか!(知らないんだ)

お、いいやん!(知れるやん)

 


で、ムフフ(笑)🤞

 


こんな風にサッと拭いただけでは

簡単には汚れがとれないで

ゴシゴシって力を入れたらとれたよね。

汚れが強いから、

拭くのにも強い力が要るわーって感じ♪

 


なんて説明したら

えへへと

苦笑いしてました😂

 

 

ついつい

「ヤバイ」がでちゃう娘さん達も

ハッと気づいて表現し直してたり(笑)

 

 

知り得た「いの一番」の意味を

やたらとクイズに出してみたり(笑)

 

 

あの一回のチェックで

こんな変化が起こるとは

思ってもいませんでした。

 

覚えなさい!では

覚えないのに

知った喜びからは

実際に使ってみたりも

出来ちゃうんだなという実感😳

  

上手く使えてるね👍の反応に

得意げになったら

ますます活用してくれそうな予感✨

 

やっぱり 

知りたい

学習する喜びって

持ってるものなんですね✨

 

できたぁ

やったぁ

もっと!

 

これに

親子の対話で

心も満たされて

 

更なる意欲に…。

 

これって

アクティブ・ペアレンティング(AP)でも

大切にされていることでした👀

 

そんなやりとりの中で

セルフエスティーム(自尊感情・自己肯定感)

も育てられる✨

 

 

覚えていないだけなのか?

私の子どもの頃は

そんな経験が無かったような…

 

あったかもしれないけれど

足りてなかっただけなのか…

 

子どもの頃に経験したかった

褒められる

認められる

 

経験してないことを

我が子にしてあげるのは

なかなか難しいと感じています。

 

今回のこの経験を通して思ったこと…

 

せめて我が子の

セルフエスティームは育ててあげたい✨

 


やってみたら

わかったこと

もっと変わりそうなこと…


楽しい発見

新たな発見に繋がってる👍