実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

循環生活♻️

心を置き去りにしないで

今の気持ちを大切に過ごしたい😊

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜

認定リーダー  あないのりえです🌱

 

 

blogをご覧くださりありがとうございます🚪

 

 

 

ダンボーコンポスト📦で堆肥作り🌱

 

   f:id:APwakuwakukosodate:20190616082643j:image

 

3日と続かない私ですが

細々とぼちぼちと(笑)

3年が過ぎていて驚きました😳

 

 

当時、息子さんがエコやリサイクル♻️に興味があり

エコエコ言ってたのが耳に残って

ちょっと話を聞いてみようかなと

講座に参加したのがきっかけでした。

 

 

私にダンボーコンポストで堆肥作りを

教えてくれたのは循環生活研究所。

略して『じゅんなまけん』

 

 

道具を揃えれば

あとは生ごみを入れて

ただ混ぜるだけ

 

こんな簡単なことで

ゴミが減らせるなんて!

ゴミ焼却の負担が減るなんて!

生ごみは90%が水分…焼却には多大な負担が😨)

しかも

できた堆肥で

野菜が元気に育つなんて!

 

初めてのことで

生ごみが分解されていく行程に

これでいいのか?

温度の上がり具合に

これでいいのか?

 

気になることは

直ぐに次々とでてきました。

 

でも

『じゅんなまけん』のスタッフさんが

いつでも電話で、

堆肥の様子、私のやり方から

改善点・解決策を教えてくださるのです!

 

その丁寧なサポートがあって

最初は大嫌いだった

恐ろしく大量にわく

虫クンたちにも…

(やっぱり好きになれないけど💦)

今では、分解を手伝ってくれてありがとう🤢

と思えるようになりました。…成長🤣

 

 

月に一度近くの3Rステーションに

来ていらっしゃる金ヶ江さん

 


f:id:APwakuwakukosodate:20190615082025j:image

f:id:APwakuwakukosodate:20190615081802j:image


ダンボーコンポストの案内をされています。

材料も購入できますし、

やり方も丁寧に教えてくださります。

 

虫クンの相談に😭

何度もお世話になっています✨

 

我が家に来てくださり

コンポストの状態

畑の状態も見てくださり

またいろいろと教えてくださるのです✨

 

こんな心強いサポートがあるから

私でもまだ続けられています!

 

 

金ヶ江さんに

なかなか良さそう!

と仰っていただいたのがこちら↓

 

f:id:APwakuwakukosodate:20190614215305j:image     

 

当時は虫クン(アメリカミズアブ)に

悩まされていましたが

昨年からビニールハウスの内側に網を張って

換気もできつつ、雨も凌げるハウスを考え、

コンポストの為に

旦那様に作って貰えないかお願いしました。

 

このおかげで、 

虫クンの影響は全くありませんでした!!

アッパレ🇯🇵  

 

旦那様のおかげです✨

 

 

嬉しい影響も💞

 

 

生ごみを入れる際

つい、割と大きいまま投入していたのが

分解に時間がかかり

匂いがでて虫が来る原因…だとは分かりつつ

 

なかなか細かくするひと手間を

かけられない私😰

 

あるとき旦那様が

細かく微塵に切って

コンポスト行きの生ごみ入れタッパーに

準備してくれている姿を目撃👀🤭💦💦💦

 

 

旦那様がそこまでしてくれるのに

私が面倒がってる場合ではない?!😨

 

 

今では

 

f:id:APwakuwakukosodate:20190614222107j:image

 

ボクがやる‼️

息子くんも😳✨

 

 

こうなったら

私も細かくします💦

やりますとも…と言った感じに

私も取り組めています🙏😅

 

 

作った堆肥のおかげで

畑の野菜は

みるみるグングン育って

実りも良くなっています❣️

 


f:id:APwakuwakukosodate:20190615142442j:image

f:id:APwakuwakukosodate:20190615145257j:image

f:id:APwakuwakukosodate:20190615145310j:image

f:id:APwakuwakukosodate:20190615142459j:image


この堆肥作り

3年続いているのには…

 

やはり

助けを得られているから。

 

『じゅんなまけん』

金ヶ江さん

旦那様

子どもたち

 

そして

 

コンポストの中の世界✨

 

 

この小さな箱の中で

微生物たちが目まぐるしく働いて

生ごみを分解

土に還してくれています。

 

その土から

安全で美味しい野菜が作られ

 

その恵みを自分たちが食して生かされる

 

でた生ごみは再び

微生物に分解してもらって

 

再び土に還る

 

 

目に見えない微生物の働きで

目に見えるヒトと環境のありがたい循環に

 

嬉しさ、喜び

カラダにもココロにも

いいこといっぱい💓

 

生ごみを入れて

混ぜるだけで

生ごみ焼却の負担も減って

いいこといっぱい💓

 

この日も基材を購入しに向かいました。

 

 

 

畑は作らないし…という方には朗報です❣️

 

『じゅんなまけん』では

できた堆肥と新しい基材を交換してくださります!

堆肥が成功しても成功していなくても😳

 

 

ひとり暮らしの年配のお宅に

コンポストを設置して

生ごみを入れてもらいながら

定期的に訪問して

おしゃべりをしたり

コンポストの確認をしたり

見守りも一緒にされる活動も😳

 

 

小学校でもダンボーコンポストを✨

家庭から持参した生ごみを入れて

混ぜ混ぜしてもらっているそうです😳

 

 

住宅街では生ごみと野菜の交換や

マルシェの開催もされています。

堆肥で育てた安心安全な野菜や

美味しいパンを販売したり

ワークショップに

ヤギの散歩も😊

 


f:id:APwakuwakukosodate:20190616135627j:image

f:id:APwakuwakukosodate:20190616135646j:image

f:id:APwakuwakukosodate:20190616135617j:image



自然とひとを命の循環で結ぶだけでなく

 

ひと、街、社会も結ぼうと

活動されている『じゅんなまけん』

 


f:id:APwakuwakukosodate:20190617175742j:image

f:id:APwakuwakukosodate:20190617175755j:image

 

クラウドファウンディングに挑戦中だそうです!

http://www.jun-namaken.com/

 

 

 

堆肥を育てる…

 

それは私にとって

子育てに通じるところがあります。

 

今の自分、今の相手を

ありのまま素直な目で見ること

持っている力を信じる気持ち

上手くいった喜び、

上手くいかなかった振り返り

改善点を考えてまたやってみる試行錯誤

自分ひとりだけで抱え込まないで

経験豊富な先輩に相談できたり

知恵をいただける環境

また

その上、自分から我が子へ

我が子からまた未来の子ども達へと

繋がっていく子育て

 

くるくる

くるくると

繋がる…

 

循環生活♻️

 

居場所も

いい循環の中にありたい✨

 

 

 

 

 

さあ、そろそろ

堆肥作りも終盤?!

熟成の時期に入ろうと思います!

 

畑に使える日が楽しみ😆