実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

梅干しから馳せる

心を置き去りにしないで

今の気持ちを大切に過ごしたい😊

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜

認定リーダー  あないのりえです🌱

 

 

blogをご覧くださりありがとうございます🚪

 

 

 

 

f:id:APwakuwakukosodate:20190802152957j:image

梅干し日和

 

 

 

天気とにらめっこの時期が

やってきました。

 

今年の梅や紫蘇は

主人の実家から分けてもらったものや

主人の友人宅でちぎってきたもの。

 

美味しく出来上がるといいなぁ✨

 

 

 

 

 

梅を並べながら毎回思い出すのが

祖母のこと。

 

 

 

私が小さい頃は

母が働きに出ている日中は

祖母と寝たきりの祖父と一緒でした。

 

 

祖母は畑で作った

トウモロコシ、スイカ、ウリを

おやつにして食べさせてくれました。

 

 

母と祖母は

毎日のように喧嘩していたし

私も傷つくこともあったけれど

日中、孫の面倒をみてくれていたことを

今更ながらに

ありがたかったなと思われます。

 

 

夏の風物詩で一番好きだったのが

太陽で焼けるように熱くなった梅を

ちょいちょい摘んで食べること☺️

 

 

 

見るだけで、

食べたのを想像するだけで

口の中がじゅるじゅるしてしまう梅干し。

 

周りはしっかりしているのに

食べたら中はトロけるような果肉。

 

すっぱーーーっっ

でも美味しーい😆🙌

 

 

 

喜んで食べる私を見るときの祖母は

穏やかだったのを思い出します。

 

 

 

そんな祖母も

私が実家を離れた数年後

不慮の事故により他界しました。

 

 

 

なかなか家庭内での関係が

良くならないまま

居なくなってしまったことは

これで良かったのか…と

不意に思い出され

無力な自分に

不甲斐なさを感じずには

いられませんでした。

 

 

初任給を貰ったときに

祖母にも受け取ってもらいたいと

手渡しに行きましたが

返されました。

 

 

もはや何も受け取ってもらえないのか

 

 

祖母ともっと近づきたかったけれど

なかなか距離を近づけることなく

居なくなってしまったことは

なんともやりきれない思いがありました。

 

 

 

 

親孝行

したいときには

親は無し

 

 

確かに

何かしてあげられるのも

生きていればこそですが

 

 

亡くなった今でも

やっぱり仲良くなりたかった

祖母は幸せだったかなと

思い案ずることは

救いとなっているようです。

 

 

 

こうして

梅を干しながら

畑で野菜をつくりながら

祖母の姿を思い出し

 

苦い思い出が浮かんでもすぐに

 

子どもたちに

自分の小さい頃のおやつ話に

祖母のことを話せていることが

嬉しいです。

懐かしくいい気持ちに変わります。

 

 

 

子どもの頃から

何とか関係をよくしたいと思って

大人の間を行き来していたことは

私の精一杯でした。

 

 

何もしなかったのではない

いろいろ考えて

やってみたり、やめてみたり

うまくいかなかったり

 

 

結果ではなく

向き合っていたことが

自分をこれで良かったと

思わせてくれる要素になっているようです。

 

私自身を守ってくれているのだとも感じます。

 

 

私たちの人生が終わる時

心によみがえるのは

自分がどれくらい財産を築き上げたか

どれぐらい贅沢な暮らしをしたか

どれくらいの地位や事業を達成したか

ではない。

 

私たちの人生が終わる時

最後のまばゆい光の中で

よみがえってくるのは

自分の愛する人たち、

友達、夫や妻、子どもたち

その人たちと

本当に心が満たされ

満足できる関係が作られたかどうか

なのだ。

 

マイケル・ポプキン

(APプログラム創始者

 

 

満足できる関係…

人生の最後は

そうありたい。

 

 

 

祖母との関係は

これ以上の進展はないようでいて

でも、私の中で

感謝へと形が変わっていることは

進展しているようにも感じます。

 

 

 

  

梅干しの作り方や

野菜の育て方を教えてもらいたかったな✨

 

今なら出てくる思いがあります。

 

 

 

あの頃、あんなに沢山の野菜を

じょうずに作ってくれていたね!

私には難しくてできないよ!

 

おばあちゃんが作ってくれた

野菜は美味しかったよ!

茹でたてのトウモロコシ

キンキンに冷やしてくれたスイカ

夏休みの楽しみだったよ!

ありがとう!!

 

 

 

祖母に伝えたいです😊

 

 

 

 

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

アクティブ・ペアレンティング

〜より良い親子関係講座〜 とは

http://www.activeparenting.or.jp/

良かったら一度 ご覧ください🤗

 

・各地にて

   リーダーによる講座が開催されています🌈

 

・APを学ぶ仲間の会では

   10/28(月)〜月に一度

   アミカス第3期  AP講座を開講いたします💁‍♀️

 

 

・私宅でも毎月2回講座を開催しています🌿

    9月は第2・第3水曜  12:30〜15:00です。

 

お問い合わせはこちらまで

あないのりえ: norinori47yy@gmail.com