実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

居場所をつくる🏡

心を置き去りにしないで

今の気持ちを大切に過ごしたい😊

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜

認定リーダー  あないのりえです🌱

blogをご覧くださりありがとうございます🚪

 

 

 

f:id:APwakuwakukosodate:20190806161109j:plain

わが家がいちばん✨

 

 

 

  

APを学んで

子ども時代こそ

家庭が全ての如く

大きく存在を占めていると感じました。

 

 

家庭の在り方

家族の関わり方を

大切にしよう。

 

子どもの頃こそ

家庭環境が大切…

 

 

 

 

 

私が子どもの頃に

なかった環境であり、

残念ながら

私が親になっても

作ってあげられていなかった環境でした。

 

 

 

子どもの頃は

ただよりどころのなさというか

何か嫌だなと

 

満たされない思いを持ったままで、

しっかり向き合うこともなく

大人になっていました。

 

 

 

 

 

自分の家庭が普通としか

思わないでいました。

 

よその家庭の事情はわからないですし

自分の家庭と比べようともしませんでした。

 

 

DVや虐待はありませんでしたし

自分への身体的被害もありませんでしたが

子どもの頃の環境は

毎日のように大人の喧嘩やいがみ合い。

 

 

なぜこんなに喧嘩になるのか?

なぜウチはこんな風になってしまうのか?

 

 

嫌な思いだけはありました。

『嫌』で感情全てがまとまっていたのか

『嫌』しか知らなかったのか

自分でもよくわかりません。

 

 

もっと仲良くしてほしい。

両者を行き来しては

なんとか仲を取り持とうとしていましたが

子どものくせにと言われるだけ。

イライラしている大人に

子どもの私の力など

及ぶ余地もありませんでした。

 

 

誰かに相談することも思いつけず

兄や姉は歳も離れ

気づけば一人っ子状態。

 

 

一人になれる場所

トイレにこもっては泣いていました。

悲しいというのではなく

神さま助けて!

込み上げる思いは

声に出さないように押し殺して。

代わりに涙は

たくさん溢れていました。

 

 

消化できていたのかわかりませんが

今思えば 自分を守る

たった一つの方法だったのだと思います。

 

 

 

小学2年生の頃の授業中に

いつの間にか泣いていたようで

先生が母を呼んで

3人で話をする機会があったのを覚えています。

 

そこで何が話されたか

全く覚えてはいませんが

その後も家庭の中は

さほど変わったことは記憶にありません。

 

 

 

 

しかし

幸いほっとできる時間

家族らしく楽しめる時間も

お盆やお正月、

田植えや餅つきにはありました。

それでもいつ喧嘩になるか

ビクビクしていましたが。。。

 

 

そんな楽しい時間もあったから

今の私があるのだと思います🤲

 

もちろん

不自由なく

生活させてもらっていたのもあります。

形はどうであれ

大事にもしてもらっていたことも

今ではしっかり理解でき

あの頃はあれで皆んな精一杯だったのだと

考えられています🙏✨

 

今では

両親にも兄姉にも

亡くなった祖父母にも

感謝の気持ちで・・・。

 

 

 

 

恵まれたことに

小学校3〜4年生のころには

担任の先生が生徒一人一人に

手紙を書いて渡してくださりました。

 

 

私のことを思って

書いてくださっているのがわかる

内容でした。

 

人の心配をしたり

顔色を伺ったりが最初に来きていた私には

自分のことは

何だか置き去りにしていたところが

あったように思えています。

 

 

先生の手紙からは

私ってこんないいところがあるんだと

自分を教えてもらい

励ましてもらい

勇気をもらいました🌱

 

 

まさにAPでいう

『励ましの手紙』でした。

講座中に思い出し

先生への感謝が溢れてきました。

 

 

 

家庭では

なかなか感じられずにいたけれど

(無かった訳では無いと思うのですが🙏)

学校という外の世界に

自分を励ましてくれる人がいる。

 

それは大きな安心と

希望になっていました。

 

 

そこから

自分への価値が変わりました。 

 

 

辛いことがあっても

楽しいこともある。

自分を見てくれている人がいる。

安心感が得られる場所がある。

 

それが

自分らしく生きるために

必要だったのです。

 

後にAPを学んでから知りました。

 

 

 

 

 

さらに、本来望ましいのは

一番安心できる居場所が家庭なのだとも。

 

 

 

 

 

家庭は

出て行っても、また帰る場所。

家族は

切ろうとしても切れない繋がり。

 

 

家庭、家族ほど

密な関係はありません。

 

 

旅行や実家など泊まりで出かけ

帰宅した際の安堵感。

 

やはり

家が一番落ち着く。

ほっとする。

 

まさに

そんな感覚なのだと思えます。

 

 

 

ほっとできる

安心できる

心地よい家庭

 

まずはそこから

安心できる居場所を

増やして行けたなら

より豊かな人生になることは

想像できます😊

 

 

 

過去に育った環境は

もう変わりませんが

思いは変わるかもしれません。

 

今の環境

今居る居場所は

まだまだ変えることができます。

 

 

今変われば

未来も変わります。

 

 

在りたい居場所に🌈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

アクティブ・ペアレンティング

〜より良い親子関係講座〜 とは

http://www.activeparenting.or.jp/

良かったら一度 ご覧ください🤗

 

・各地にて

   リーダーによる講座が開催されています🌈

 

・APを学ぶ仲間の会では

   10/28(月)〜月に一度

   アミカス第3期  AP講座を開講いたします💁‍♀️

 

 

・私宅にて毎月2回講座を開催しています🌿

 

お問い合わせはこちらまで

あないのりえ: norinori47yy@gmail.com