実りある日日に🌱

我が家はステップファミリー🏡 子育てが大変だったのは『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。自分に向き合って、自分の本当の気持ちに気づいて、動いてみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐 ワタシを満たして ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように” 心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

勝手にアウトプット🇺🇸8

母から挑戦するつぶやき英語📝

 

 

 

アドラー心理学がベース
アクティブ・ペアレンティング
より良い親子関係(AP)講座をしています

 

AP認定リーダー あないのりえです🌿

 

 


8回目のお題は…

 

 

22: I have to turn it off.
(止めなくちゃ。)…目覚まし時計を止める意

 

23: It’s already seven o’clock.
(もう7時か。)

 

24: I’m still sleepy.
(まだ眠いなぁ。)

 

 

先生曰く

『今回は骨休めって感じですね!👍』

 

 

確かに…ありがたい(笑)

 

 

骨休め…

昨日いただいたランチはこちら

f:id:APwakuwakukosodate:20201210160639j:image

酢鶏…さっぱりと美味✨ 

器が好きだったなぁ

いろんなお話が聞けて楽しかったなぁ

 

 

 

have to〜は『〜ねばならない=must』の意味なのでhaveの読みは

『ハブ』(ヴなのか?!わからないけど😂)ではなくて『ハフ』

 

 

turn it  offは

ターン イット オフ ではなくて

ターンニトーフ みたいな?

そもそも発音をカタカナで書こうとするのが無理な話っぽいですが💦

 

 

あったあった、習ったな〜✨✨

遠い昔を思い出す…