実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

ピンチから見えたもの…松葉杖生活を垣間見て

 

長女さんの松葉杖生活が始まり
毎日の送り迎えで
教室まで一緒に向かうのも残すところあと2日…
いつもにないピンチな生活から見えてきたものがあります。

 

f:id:APwakuwakukosodate:20210316010842j:plain


アドラー心理学をベースにした
アクティブ・ペアレンティング(AP)
より良い親子関係講座をしています

 

AP認定リーダー
M-STEPオンラインカウンセラー🌈あないのりえです

  

松葉杖での行動の仕方についてのピンチ

 

自分の肩幅よりも外側をつくので歩く際に道幅が必要。
子どもたちが賑やかしく行き来する…
または、元気に走り回ったり…
学校を歩くこと自体に結構な危険が潜んでいます。

 

お友達が松葉杖にぶつかってくることもあれば
お友達を松葉杖で引っかけてしまうこともあるかも?!
3階までの階段の上り下りは
実にスリリング💦

 

それよりもっとハッとしたのが

困った時に助けて(手伝って)と言えるのか?のピンチ

 

出会うお友達から口々に
大丈夫?!
骨折れてた?!
ランドセル持つよなど
言葉かけを貰えたことから…

 

なんてありがたいんだ✨と思うと同時に
待てよ
自分からそれをお願いできるのか?

と思ったのでした。


AP講座でもお伝えしていますが
1人で何でもできることが自立ではありません。

自立とは
困った時に困っていると言える。
助けてほしい、手伝ってほしいとお願いできる。
反対も然りで、助けや手伝いを求められたら
困って要る人を助けてあげられる、手伝ってあげられる。
相互協力できる関係の中で、楽しく幸せを感じながら生きていけること。

自分の気持ち(感情)に気づき、コントロールできる(自律)ことで
周りのひととの関係を円滑にできる。(調和)

 

ある日の長女さん
今日は卒業式の練習で立ちっぱなしで疲れた〜とポツリ。

私としては松葉杖生活2日目にして?
そんなこと(長時間立つ)ある?(する?)と一瞬驚きましたが

先生は…卒業式目前で我が子1人のことに気が回るはずもないか
長女さんについては…まぁ先生から言われたら、言われたとおり頑張るか…
と冷静に考えてみたらそんなものなのかもと思えました。

でも、そうじゃない考えも持っていいんだよと話してみました。

痛かったら痛いって言っていい。
座って楽になるなら、座らせてくださいって言っていい。
怪我をしているのだから、それをダメという人は居ないよ。
自分の体が大事だよ。

 

 

それが言えると言えないとで
身体にも心にも変わってくるよね…と感じたのです。


ピンチから見えたもの 
自立できているかどうかで暮らし心地が大きく変わる。

 

そしてそれは
頼っていいんだよ
お願いしていいんだよ
それだけじゃない伝え方があるなと感じたのでした。

 

 

 

APでワタシも家族もにっこりほっこり

『こんなはずじゃなかった💦』生活から
『今がいちばん♡』に流れを変えるサポーター

 

架け橋🌈あないのりえ https://lit.link/anainorie
お問い合わせ https://lin.ee/tInbySL

 

🌸スタンプやメッセージを1度送っていただけると
1:1でやりとりができるようになります。

f:id:APwakuwakukosodate:20210311095644p:plain

🌸 初めてご登録の方へ

【無料 おしゃべり相談】

  LINE、ZOOMにて随時開催しています
  日時:応相談 30分
  参加費:無料

 

  お気軽にご連絡ください😊