実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

事件発生…その後 失敗に気づく

心を置き去りにしないで

今の気持ちを大切に過ごしたい😊

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜

認定リーダー  あないのりえです🌱

 

 

blogをご覧いただきありがとうございます🚪

 

 

 

 

事件発生…その後の経過 

 

 

『失敗』に気づき_| ̄|○

 

 

 

気分をあげるために…

まずは『良かったと思うこと』

 

 

自分に必要な学習を

ピックアップしてもらい

その中から今日するものを決めてもらうこと。

 

 

 

…というのも

5年生になってからは

決められた宿題というのがなく

『自分でやることを考えて勉強する』

というのが宿題。

 

予告されている

漢字や計算のテスト予定に合わせて

自分で学習時間を考え取り組むなどもできる

というシステム。  

 

 

おかげで伸び伸びしていたけれど…

 

 

自分の興味は進んで取り組むけれど

自分の苦手は遠ざけている

楽しいことだけに目を向けがちに

見えてしまう私の目

 

 

…厄介😓

 

 

でも、子どもって

そんなものでもあるような?

 

分からないところを積極的に

計画して勉強していたら

優秀すぎるのでは?

 

 

 

ただ…気になるのは

テストがあるから勉強したり

テストがないなら勉強しなかったり

必要と感じなかったら

学習に割く時間がガクンと減るのは容易なこと。

 

 

 

自主性を育てる

…と考えられたこの学習法に

結果的に甘んじていた😨

我が家の場合

声かけだけでない

もう少し丁寧な 

一緒に考えるサポートが必要だった😨

 

 

 

そこまで気がまわらなかったー😫

毎日いっぱいいっぱいは

今もだけど🌀

 

今後は、必要な学習について

まずは一緒に振り返る作業をしてみよう。

 

ファミリーミーティングで

相談してみよう📝

 

 

遅かったにしても

今気づけたのだから

『ツイテル』(←天国言葉)

 

*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜 とは

http://www.activeparenting.or.jp/

 

*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

【APを学ぶ仲間の会からのおしらせ】

 

   10/28(月)〜月に一度

   アミカス第3期  開講中💁‍♀️

 

今後の日程

⑥3/16(月)、⑦4/20(月)

AM10〜12時

 

*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

 

【私宅講座のお知らせ】

 

・私宅でも講座を開催しています🌿 

募集:随時

全10回+フォローアップ1回

 

 

お問い合わせはこちらまで

あないのりえ: norinori47yy@gmail.com