実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

手作りしたい

インフルエンザ真っ最中🌀

鬼さんへのご挨拶は

今年は取りやめましたが

 

やっぱり巻き寿司は

作ることにしました!💪

 

冷蔵庫と冷凍庫にあるもの限定😆

 

常備菜の具を解凍

酢飯と合わせ

厚焼き玉子は元気な子ども達に焼いてもらい

あとは茹でたほうれん草と桜でんぶのみ!

 

 

子ども達は

張り切って!

ごきげんに♪

具を乗せ巻き巻きしていました😊  

 

f:id:APwakuwakukosodate:20190401054735j:image

 

1番お料理好きな次女は

残念ながら隔離中😢

2階の部屋で巻き巻きしてもらい

2人で一緒に食べました😋

 

美味しーい♪の言葉に

今年も作れてよかった✨の思いです☺️

 

 

 

恵方巻き』

 

関西が発祥みたいですが

今では神社でもコンビニでも

節分ともなると

並びに並んでいます。

(沢山余ってもいるようですが😢)

 

恵方巻きに押されて 

納豆巻きは

製造すらされていないほど

この時期は恵方巻き一色なんですね😭

 

 

買ってまでは

食べようと思わない恵方巻きですが

作るのが楽しみになってきた我が家です。

 

「今日の夜ご飯は巻き寿司やね🎶」

 

子ども達の間に

『節分に巻き寿司』

浸透してきたようです😊

 

 

文化にちなんだ郷土料理でなくても

節分と言えば我が家はコレ。

みたいな、定番を作りたい💓

 

 

 

自分が子どもの頃

母は働いていたので

食卓に並ぶのは

決まって買ってきたお惣菜。

それが普通なので

それでお腹を満たしていましたが

油の回ったお惣菜に

食欲が無くなることもありました。

お菜が茶色いお弁当に

お弁当作らなくてもいいよと

弁当代を貰ってもいました。

 

羨ましかったカラフルなお弁当は

今は家族のお弁当に。

食べたかった手作りは

今は自分の家族に。

 

 

心から美味しいと思えるご飯

そんな幸せを

今現在味わえることは

本当にありがたいことです✨

 

忙しかった私の母でしたが

大好きだった手料理ベスト3はあります!

 

1位 バイ貝の煮付け

2位 厚揚げの煮たの

3位 ニシンの昆布巻き

 

しかも

そのどれもが

私には美味しく作りきれません。

どれも母の味には敵いません。

 

でもそれが嬉しい💓

 

 

やっぱりお母さんの味が一番!

 

 

そんなご飯があることは

大げさかもしれませんが

生きる力になっています😊

 

大人達が交わす罵声に

おどおど、ビクビクしていた

子どもの頃の環境でしたが

兄姉私…誰一人グレることなく

今に至っているのは

このおかげもありそうな気がします✨

 

 

いつまでも記憶に残るご飯を

私も作ってあげられたなら✨

 

季節や節目を

家族一緒に喜び感じられる食を✨

 

食べることは生きること

 

自分の為、大切な家族の為に

自分で選び、調理し、食べ

命を繋いでいくのに大切な食事を✨

 

我が子にも💗

 

f:id:APwakuwakukosodate:20190401054203j:image

 

『ばぁばの巻き寿司』

温かい家族関係

おうちの味に憧れ

涙を流さずには読めなかった

この物語のばぁばに憧れつつ

今年もひとり一本作れた喜びに

幸せを感じます☺️