実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

わかるところからのスタート

心を置き去りにしないで

今の気持ちを大切に過ごしたい😊

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜

認定リーダー  あないのりえです🌱

 

 

blogをご覧くださりありがとうございます🚪

 

 

 

 

帰省中は

父と、足の悪い母と

できるだけ一緒に過ごせるようにと

考え計画していました。

 

歩行器で歩く母は

足の運びがおぼつかないため

車への乗り降りも

高さを緩和させるのに

踏み台を準備してみたり

 

お風呂に入れる為に

実姉にも応援の声を掛けたり

 

事前に考えてはいましたが…

 

 

 

なかなかに…

思っていた以上の難しさがありました。 

 

 

 

本人や

実際に関わる人にしかわからないことは

たくさんあることを

実感しました。

 

 

 

実家の造りは以前のまま

バリアフリーにはなっていません。

玄関の段差は手を握って支えて

家の中でも歩行器を使って

トイレには着いていき

終わるのを待って

また戻るのに付き添う。

 

 

これを付きっ切りでやらずとも

慣れれば自分で行き来できていたことは

ありがたいことでした。

 

 

ただ…

付き添う間にも

子どもたちからあれやこれや言われ

その対応を他にお願いしたくても

ままならなかったことは

私には問題に💦

 

 

「替えの下着が欲しい」

に対して

「荷物を降ろしてくれた

お父さんに聞いてみて欲しい」

 

が叶わなかったこと🌀

 

 

 

一瞬でよぎる

介護と育児の両立の困難さ😨

協力🤝は欲しい‼️

 

 

 

【8人での外食】

大人数のためお座敷に通されるが

母は座敷に座れない。

テーブル席は人数分の空きが無く

折角行った外食も

離れた席での食事に。

 

テーブル席が必須‼️

 

 

 

 

【移動中のトイレ…】

歩行器でやっと向かった先が

和式のみ。

 

和式は母には無理😣

慌てて洋式を探す。

 

手すりのないトイレもある。

いつもは父が付き添うけれど

女性専用しかない時には困るらしい。

 

トイレも、どこでも大丈夫ではない‼️

歩く時間がかかるので

早め早めに備えが必要。

 

 

 

【お風呂】

良かれと思って

姉と2人で付き添ったけれど…

母はイライラ怒り出す。

 

 

怖がっている😨

すぐにわかりました。

 

手すりもなく、

床は滑りやすい。

また転ばないか

不安なのでしょう。

 

 

転ばないように

私とお姉ちゃんがついてるから

大丈夫だよ。

お風呂ですっきりしよう。

 

 

言葉かけに

ちょっと安心できたのか

イライラは無くなりました。

 

 

 

不安にならない

家の造りを整えること‼️

手すり、滑り止め、高めの椅子があると助かる。

 

 

 

 

身体が思うように動かせない母に変わって

父がしているであろう

【掃除】

私たちが来るからと

掃除をしてくれてはいたようですが

良く目に付いた埃や髪の毛。

これまで家事をしてこなかった父だし

やっぱりなかなか難しいだろう…。

自分でできるのも大事だけれど

たまに行って綺麗にしてあげられたら…

 

 

 

健康で過ごせるように

気持ちよくいれるように

 

 

 

 

思い計れたことや

察することと、

実際は

違うことや

思っていた以上の

現場の大変さが

垣間見れたときに

 

 

離れて暮らす自分の無力さを

感じずにはいられませんでしたが

同時に、

やってみたことで 

見えてくるものがありました。

 

 

実際に動いてくれている

兄や姉たちへの感謝。

 

今回見えたことは

ほんの一部であろうこと。

 

 

帰省の際の時間の過ごし方を

考えること。

きっと今が一番元気 

今が一番若いのだから

 

今できることを

やっていくこと。

 

 

実際付き添うことで

私にも

改善点は考えられること…

 

 

やってみて

わかるところからが

スタートなんだと実感。

 

 

 

施設から実家に戻れる日が

来るのか来ないのか

一番の不安どころも

時間とともに

変わっていくもの。

 

 

より良い方向に向かえるよう

より良い関係を築いていきたい。

 

 

 

 

 

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

【APとは】

 

アクティブ・ペアレンティング

〜より良い親子関係講座〜 

http://www.activeparenting.or.jp/

 

・各地にて

   リーダーによる講座が開催されています🌈

 

 

 

【APを学ぶ仲間の会からのお知らせ】

 

   ・10/5(土) 13:30〜 アミカス高宮にてWS開催予定

 

      『 子どもの自立』を目指して

        今、『あなたができること』(仮)

   

  ・ 10/28(月)〜月に一度 アミカス高宮にて

    アミカス第3期  AP講座を開講💁‍♀️

 

 

 

【講座のお知らせ】

 

・私宅でも毎月2回講座を開催しています🌿

   9月は第2・第3水曜 12:30〜15:00です。

 

お問い合わせはこちらまで

あないのりえ: norinori47yy@gmail.com