実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

『慣れ』に気づけなかった私…だから大切にしたいこと②

心を置き去りにしないで

今の気持ちを大切に過ごしたい😊

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜

http://www.activeparenting.or.jp/

 

認定リーダー  あないのりえです🌱

 

 

blogをご覧いただきありがとうございます🚪

 

 

 

 

f:id:APwakuwakukosodate:20200526025745j:plain

なんでかな・・・と思っていた時期





私が変わらなければと気づかされたのが

今から8年前

息子くんを妊娠中。

 

 

『あなたが悪いのではないけれど

 完璧主義を

 今すぐやめなさい。

 子どもにとってそれが一番いい』

 

鋭い指摘をいただいた。

娘さんたちが通う幼稚園で扱われていた

『S I遊び』を通してわかる知的基礎能力の

発達診断の解説に来てくださっていた

岩田紀生先生からの言葉。

 

 

さらに

 『あなたのお母さんが悪かったのでも

  ないのだけれど

  されてきた子育てはあなたの代でやめなさい』

 

 

 

 

今だからわかる

マルトリートメントの数々。

物心ついたときにはもう

その環境しか知らなかった。

それが『普通』だった。

 

当時から『辛い』なんてはっきりと

思うことはない。

その状態が『普通』で

ただ感じるのは

『なんか嬉しくない』

『なんか嫌…』

 

でも『なんか(何か)』がわからない。

 

なぜなら『わかる基準』も無かったから。

 

 

私もイライラガミガミ。

それってマルトリートメントと

同じようなことになっていたのでは?

子ども達への影響がどれほど現れていたのか?

 

 

自分の感情コントロールの出来なさに

確かに『良いわけがない』とは思っていたものの

 

その当時は

改善の仕方がわからなかった。

 

 

 

私だって自分を変えたい。変わりたい。

でも、どうしたらいいの?

 

 

 

専門職である第三者からの助言は

ちゃんと心に突き刺さるのに

 

 

全くどうしていいかわかりません。

なぜなら、そんな私が『私』で『普通』だから。

 

 

 

真面目だとは感じていても

完璧主義だと思ったこともなく

 

そう在る姿、行動、思考

全てがいつもの自然な私。

 

 

 

 

後になってわかったのが

『〜べき』

『〜ねばならない』

といった考えが

私を完璧主義にしていたのだけれど

そんな思考に『慣れ』て『普通』になっていると

気づけなかった私は

 

 

 

良いとされる子どもとの関わり方を

幼稚園で年に一度説明してもらえていたけれど

 

 

自分に取り入れられるまでには至らない。

すぐに忘れて素通り。

 

 

これが私のまず最初の気づきの機会。 

やり方が違っていたのだという事実。 

 

 

やり方は教えてもらっても

それをできるようにはなれないまま

5年が過ぎる。

つまり5回はより良い関わり方について

聞いてはいた状態。

 

まだまだ

変われないまま彷徨う。

 

 

 

 

次の機会がAPとの出会い

大袈裟だと言われそうだけれど

衝撃が走った。

 

 

初回からわかった手応え

 

 

そこでわかったのは

自分の知らなかった知識。

自分の知らなかった自分。

自分が大切に思っていること、モノ、ヒト。

自分を大切にすること。

 

 

同時に再び

幼稚園で聞いていた知識も、

子育ては世代を跨いで繰り返されやすい事実も。

 

 

良いとされることは

共通している。

 

 

だけれど

5年前には『変える』本気度がなかったのか?

 

 

 

『こうした方がいい』と

頭でわかって行動に移して

実際に『変えて』いくのはできたとしても、

続けるのはなかなか難しいもの。

 

 

今回こそダイエットをがんばる!

今年こそは家計簿をつけるぞ!

 

 

頭ではかなり気合いを入れていたのに

気づいてみたら

いつの間にか忘れている!💦っといった風に。

 

 

頭で考える顕在意識下では

習慣となるには難しい。

 

 

 

APなら『変える』きっかけとなるかも!

 

 

その直感が間違いでなかった!と

後になるほど気づかされる。

 

 

初回から惹かれたのが

講座が全10回ありたっぷり学べそうなところ。

10回なんて長い(多い)と思うかもしれないけれど

それだけ長期的に改善に努められる環境はありがたかった。

 

10回終わったらどうなる?

という不安はあったものの

 

更に大丈夫かも?と思えたのは

フォローアップもあるというところ。

 

 

 

今(現状)に気づき、

新しい知識を得て

思考や行動の習慣を『継続的に』変えていける

 

 

 

分析してみたらこんなややこし感じになるけれど

 

実際には

そんな難しく考えたことはなく

 

そういえば、APを学んでいたら

いつのまにか

問題(と捉えること)が減ってきた…

うまい具合にいくことが増えてきた…

といった感じ。

 

 

 

 

同じくこれも『習慣』ならば

ありがたい『習慣』

 

 

 

講座を通して自分に向き合いながら

他のメンバーとも分かち合い

家庭でやってみる一歩を踏み出して

 

成功は喜びや励ましに

失敗は次の成功への材料にして

学びすすめるAP講座は

 

自分で自分をカウンセリングするように

自分に寄り添いながら

家族に周りに寄り添う

 

自分にぴったり

『自分サポート』できるもの。

まさに、自立が目的の子育て講座内容らしい

受講する私達が精神的な自立に向かえるもの。

 

サポートするのはリーダーだけでなく

自分自身でもそうだった。

自信が持てると次なるやる気に繋がる好循環に

 

 

どうせ選ぶなら

より良い『習慣』

 

 

次の、我が子の世代の子育てに残したいもの。

 

 

 

『今』の習慣に

『違和感』を感じたこと

『気づき』を得た機会

 

 

そこから始まっている

自分の変化

 

 

あの当時のままでない

違う自分が居ることに

感謝と 

良くやってきた!と自分に拍手と

 

『習慣』の取り扱いに

注意しようと思えた日。

 

悪しき習慣は繰り返さない。

 

 

 

もっと早くに知りたかったけれど

慣れたまま来てしまって

長〜くかかった私の経験談

 

 

 

だから今、大切にしたいこと

 

 

何かうまくいかないな

何か違うな

何か嫌だな  

何か良くないな

 

 

いろいろに感じる

今の自分に気づくこと

 

 

『違和感』や『問題』を感じることがある方は

ぜひAPを覗いてみていただきたいです🚪

 

きっとあなたにしかわからない

謎が解けると思います。

 

 

*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

 

【AP講座のお知らせ】

🌿私宅で講座を開催しています

 募集:随時

 全10回+フォローアップ

 

🕊出張講座・zoomによる受講ご相談ください

 

🌱APってどんなもの?なお問い合わせも

 

こちらまで

メール : norinori47yy@gmail.com 

FB:https://www.facebook.com/profile.php?id=100006954286163

 

*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

 

【APを学ぶ仲間の会からのおしらせ】

 10/28(月)〜月に一度   

 アミカス第3期  開講中💁‍♀️

 

《今後の予定》 

 ⑥6/22(月)⑦7/13(月).⑧8/31(月)

※コロナの影響で急遽変更になる恐れがあります。