実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

思春期って… 子どもの言葉にドキリ

子どもはいつまでも子どもじゃないわ〜💦💦💦
と思わされることが最近増えてきました😳

 

アドラー心理学をベースにした

アクティブ・ペアレンティング(AP)
より良い親子関係講座をしています

 

AP認定リーダー
M-STEPオンラインカウンセラー🌈あないのりえです

 

お母さん引きづらない方がいいよ

…これは次男くんとのやりとりで腹立たしく思うことがあり
それを引きずったままだったので思考が働かずに
苦い表情のまま夫さんからのFaceTimeにでたら
向こうもストレスフルな生活でイライラしていて
不満爆発の事態に💦

 

→ほんとそうだよね。引きずってたわ〜!!!
以後気をつけます…。
素直に認めることができました。

 

 

お母さんは私にそれをしてほしいの??

…これは地域の子どもリーダーの継続について
続けるか続けないかの選択時の話。
もういっかな〜(=続けない)という長女さんに
行ける時だけの参加でよいってよ?
席だけ残しといて、行きたい時だけいったら?
と返したら跳ね返された💦

 

→確かにそうです!!!と思えましたので
正直ビクッとしました。

 

しないっていってるのにしつこいんでしょうね。
でも実は娘さん…子どもリーダー継続することに決めたのです😳

私の考えを説明してみたことからでした。
・子どもリーダーに集まる人たちは志が似ている安心できる仲間。
・そんな仲間や、一緒に過ごす時間は貴重だと思うこと。
・自分のできる範囲で関わることができるなら、ご縁を繋いでいるままでも良いのでは?

すると娘さんは黙って考え
わかった、継続すると決めたのです。

結果、もう一個年齢層の上がったジュニアリーダーにも自ら申し込むことを決断していました。

 

…しかし追求されるとドキリとします💦

 

 

 

ああいう関わり方は
僕は選ばないでおけるからよかった

…これは、これまで親から受けた関わり方しか知らずに育ってきたけれど
外の世界に出てみたら、もっと違う関わり方があるんだと知ったというのです。
過去の関わり方に不満があったのでしょう。。
でも、僕はそれを選ばないようにできるから良かった
こうも話してくれました。

 

もう痛いところに気づかれていました。
すかさず謝りました。

お母さんも…ごめんねと。
お母さんの子どもの頃…
今じゃ想像もつかないだろうけど
おばあちゃんはすっごく怖くてね。いつもイライラガミガミ。
お母さんも絶対こんなお母さんになりたくないって思ってたんだよね。
なのにお母さんもイライラガミガミしてた。

だから自分ではこうなりたくないって思っていても
自然となってしまうことがあってね。
でも、それには新しい知識を入れるといいってことがわかったよ。
だから、これからどんどん良いモノを吸収していってね。

本当に申し訳ないです…が今はだいぶ変われたから許してもらえるかな…

 

 

何か違うんじゃない?という違和感に気づいて
さすが思春期ともなると
いろんなことにアンテナが張れている💡

 

ある一定の年齢…小学校高学年にもなると
親の振る舞い、言動に対して
自分の考えを持つようになる…
もしかしたら、もっと小さい頃から持っているんだけど
表現してなかっただけなのかも?!
そう考えさせられる今日この頃です。

 

だれだれさん家は…とか

あの先生は…とか

いろいろなモノが見えていて
そこから何かを感じたり判断しています。
なかなか納得のいかない理不尽に対してグッと堪えることもあってます。

 

我が家の当たり前だと思っていたことが

他所では『違う』ということを知ると疑問も持つようです。

 

思春期の到来

 

自我が芽生え、親の考え、価値観とは違うものも抱いて表現するとき

 

親の側からしたら
自分の考えや価値観と『違う』ので
『反抗』しているように感じるため
『反抗期』と表現されることがありますが

 

何も『反抗』しているのではなく
言わば自分の意思表示
自立へと進んでいる証です。

同時に親も自分の価値観を振り返る時となります。

意見の違い、対立となると
ともすると関係を悪化させやすい時期でもあります。

どんな風に関わるとよいか
APがお役に立てます。


子どもは子どもの人生を
親は親の人生を
各人がそれぞれに満喫して一生を遂げるためにも
ひとりひとりの自立が大切です。

 

もしまだお子さんが小さいならぜひ
思春期前に子育ての大事なポイントを知ってみませんか?

実はAP講座を学んだ誰もが口を揃えて言うのが
『もっと早くにAPに出会いたかった』です。

 

早く知れば早く家庭で活かすことができます。
子ども達と一緒に暮らす間は人生でいえばほんのわずか。

一緒に暮らす時間に何を贈りたいですか?

 

f:id:APwakuwakukosodate:20210520012252j:plain


 

随時オリエンテーションを開催しています。

子どもの自立について
AP講座について
今の子育ての傾向について
知ってみませんか?

f:id:APwakuwakukosodate:20210518200339p:plain

参加費1000円(本講座ご受講の際はご返金いたします)


本講座:1回2.5時間 全10回テキスト資料付き35000円
オリエンテーションにご参加の場合は34000円)

 

 

下記LINEよりお申し込み又はお問い合わせください

↓↓↓

🌸スタンプやメッセージを1度送っていただけると
1:1でやりとりができるようになります。

オリエンテーションのお問い合わせ、

お申し込みはこちらから

 

 

『こんなはずじゃなかった💦』生活から
『今がいちばん♡』に流れを変えるサポーター

架け橋🌈あないのりえ https://lit.link/anainorie
お問い合わせ https://lin.ee/tInbySL


*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

【受講生のみなさんへ:参加自由】 必要なときにどうぞご利用ください🤲

f:id:APwakuwakukosodate:20210218155842j:plain

対面:6月は15日火曜日 10時〜

 

ZOOM :リクエスト開催  1時間1000円