実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

母として娘として

この夏、母は喜寿を迎えました。

祝いに現地に向かうつもりが
コロナの感染が拡大…
結局行くことはできず。。。



ネックの一つ…コロナ

面会にはワクチン接種が終わっていることが必須で
親族の中には遠方から会いに来ることに不安な人もいます。

 

 

ワクチンは打たないつもり…と言っていた姉家族も
どうやら2回の接種を終えていて
両親いる施設に出入りできていました。


接種については前向きに考えられなかった私も
先日1回目を打ったその理由の一つは

 

ワクチンを受けることで
両親達と会える可能性が繋がるから。

私にとってコロナワクチンはなんだかやっぱり怖いけれど、
それ以上に
親族達とちゃんと会いたい気持ちが
強くなっていました。

 

 

『受けた方がいいやろう〜』

普段はあまり指示したりしない父の言葉も
背中を押してくれました。

夫さんに言われても『え〜』…と渋っていたのに
父から言われたら すんなり決めたことも
実はなんだか嬉しかったり…

夫さんごめん🙏
でもそんな気持ちもわかってくれる夫さんだと思います。

 


今年は必ず帰りたいっと思っていたのに
帰れなかったのも何か意味があるのだろう。

 

先日は、
姉が両親のところから
LINE電話を繋いでくれました。

 

次男くんと一緒に
母達とLINEやりとりする声で
自室で宿題をしていた二人も次々やってきて

母(おばあちゃん)と対面

 

「お菓子食べたぁ?」

お菓子をちょくちょく送ってくれる母たち
次男くんのはすぐ無くなったよ!と答えたらびっくり顔。

 

「おおきなった〜ぁ…」
成長した次女を見る目が眩しそう。

 

「偉いぃ〜…」
試験勉強を頑張ってる長女さんに感心。


私が子どものころには
なかった言葉たちですが(笑)

お母さん まぁるくなった(笑)

 

呂律がうまく回らない聞き取りにくい声からの
嬉しそうな 懐かしそうな母(祖母)の感じに
照れくさいような 恥ずかしいような 苦笑いの子ども達


そのうち二人とも勉強道具を抱えてきて
そばで勉強を始めました。

 

こっちの方が集中できる んですって😳

 

もう滅多と会えなくなっている祖母達と
離れていても会えているこの時間

共に過ごすことができて
母として娘として嬉しい気持ちに。

 

いつか対面で会いたい

 

自分のことも家族のことも大切に思える自分も嬉しい。