実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

子どもの世界

子どもってパワフル‼️

遊びの天才とはよく聞きますが

お友達づくりも上手✨

その場にいた子がみんなお友達‼︎

そんな勢いです😳

 

2日間堪能した海の中道海浜公園では

子どもの成長と

親としてできること

考えさせられることがありました。

 

 

 

ふわんポリンを堪能していた息子くん。

楽しそうにじゃれ合っている

男の子の集団に

混じりたいのでしょう✨

 

ニコニコ笑いながら

時に話しかけながら

走り寄っては離れ

また走り寄りしていました。

 

 

一緒に混ぜてもらえるかなー

どうかなー

と、見ていたのですが

 

時折目が合った、その時に

 

あ💦見ない方がいいのかも😨

そんな一瞬の表情があった

気がしました😳

 

 

なので

見てない振りをして

実は目を盗んで見ていたり

 

まあ、大丈夫だろう 

と見ないでいたりしてみました。

 

 

確定したのが

後で言われたこの言葉

 

 

「お母さん見てなくていいよ。」

 

 

えー💦

さっき、お花を見に  

別の場所に行って来ていいか聞いたら

ふわんポリン見ててって

言ってたやーん😵

 

 

初めはそう思ったのですが

 

これって

一人で大丈夫だよってこと?

あ、お友達作りの最中に

ジロジロ見られても恥ずかしいっか?

 

と思ったら

 

嬉しい気持ちで

その場を離れることができました☺️

   

 

戻ってみると

すっかりお友達と楽しんで

はしゃぎ、じゃれ合いしているのを確認。

 

自分で作った

お友達と遊ぶ時間の中で

思いっきり楽しむ姿に

またまた嬉しい思いです。

 

 

とは言え

子どもたちのこと…

トラブルも💦

 

はしゃぎ過ぎ?

テンションも上がり過ぎ?

引っ張り合いを楽しんでいたはすが

何だか様子がおかしい…

 

泣きそう?

 

泣いているのを確認した瞬間

 

息子くんが来るまでは

声をかけるまいと決めました。

 

同時に

姉たちの迎えの時間になり

早々に公園を切り上げる必要があって

焦りもありました。

 

 

泣き寄ってきた息子くんに

あらあらどうした?

楽しそうに遊んでいたけど

何かあった?

 

寄り添いたい思いに

途中からは

迎えの時間の焦りも加わって

 

泣いてるだけじゃわからないから

教えて欲しい

 

なんて発している自分が😨

 

泣いてるんだから

悲しいんだから

そんなの今言えるわけないやん😓

 

反省とともに

 

嫌なことがあったんだねということ

ちゃんと話を聞いてあげたい思い

迎えのための

約束の出発時間を過ぎたこと

自転車を返しに行く時間も必要なこと

移動しながら良かったら教えて欲しい

 

もろもろ伝えたら

抱っこで治りました😊

 

帰り際

一緒にして消えていた(笑)男の子たちが

 

あばよ!

 

と声をかけてくれたので

息子くんの代わりに

 

遊んでくれてありがとー‼️

 

と手を振って後にしました😊

 

 

知り合ったばかり

相手はちょっとお兄ちゃん

手加減を合わせるなんて

お互い難しい

遊びの中の駆け引きの結果の涙

 

 

知らないお友達に

果敢に声をかける頼もしい姿に

親の出番が減ってきたことに

息子くんの成長を喜びつつ

 

また、必要なときの親の関わり方に

学ばされたのでした。

 

 

子どもにも思いがある

そのすべてを叶えてあげれなくても

寄り添いたい思いだけでも

伝えたら

また違った思いでも

心は満たされるのだと感じました。

 

 

子どもが大きくなるにつれ

親とは離れて

自分でお友達と遊ぶようになって

これからも

どんどん子どもの世界が広がっていきます。

 

 

その時々に

その子に合った関わり方が

できるように

日々の関わりの中から

見つけていきたいです😊