アクティブ・ペアレンティング
〜より良い親子関係講座〜
アミカス第2期、8回目の講座
第5章に参加してきました。
コミュニケーションについて。
この日のワークに
グサッとやられました!
ある条件のもと
最近あった嬉しいことを2分間、
相手に向かって話すのですが…
開始早々?30秒もしないうちから
もう話を聞いていただかなくて
結構です…
これ以上話せないです。
勘弁してください😭
という心境に😫
やっちゃってるやっちゃってる…
こうされたら
こんな気持ちになるんだ😱
が実感できて
皆さん反響が凄かったです!
子どもたちはお母さんに
ねえねえ聞いて!
嬉しそうに話しかけてきますね。
母の忙しい時間などに限っていたりで…
なかなか、なぁに?と聞いてあげれなかったり
返事だけして顔は見ずだったり
なかなか注目してあげれてないこと
あるある!!
そうだったのか!
背中に向かって話すって寂し〰︎〰︎💦
身をもって
その悲しさ虚しさを体験したのでした。
ごめんね。。
更に
子どもには無意識に
そんな対応をしてしまうのに
ワークのお相手には
無反応な対応をするのが
心苦しく、辛く
早くワークが終わってほしい😭
そんな思いに駆られた体験も。
そこには何があるのでしょう?
親と子の関係の在り方、考え方の見直し
ここにも戻ってきました。
なるほど💡
学ぶに連れて
深まります。
さあ、今日は
しっかり話を聴く時間を持とう✨
意識できるきっかけにもなりました!
『聴く』ことをしてもらった時は
2分では足りないくらい
次から次と話したいことが湧いてきました。
聴いてくれる安心感からは
心が開いていくのを感じました。
思春期を前に
親子のコミュニケーションが
しっかり取れる関係を
築いておきたいですね。
アクティブ・ペアレンティング(AP)
〜より良い親子関係講座〜とは
http://www.activeparenting.or.jp/
講座では
より良い関係となるための
方法の習得はもちろん
根本的な概念から学ぶことで
自分を振り返り
学びから自分に、家庭に活かせるものを
持ち帰って実践し
自分の、我が家の子育ての軸が築いていけます。
家庭での実践は
すぐにできなくても大丈夫。
できるところから
ちょっとずつ。
リーダーや同じ受講生と一緒のグループ講座で
励ましや勇気づけの中で取り組めることが
大きなやる気に繋がっています😊
🌱アミカス高宮での講座🌱
第3期は10月から開講予定です✨