実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

2021年 M-STEP 『ステップファミリー DAY シンポジウム』第1部 〜子連れ再婚が幸せになるためにやってはいけないこと!〜

ステップファミリー DAY シンポジウムのパネルディスカッションに参加しました。

f:id:APwakuwakukosodate:20210919153151j:image

 

アドラー心理学をベースにした
アクティブ・ペアレンティング(AP)
より良い親子関係講座をしています。


APジャパン認定リーダー
M-STEP認定カウンセラー🌈あないのりえです。

 

M-STEPで毎年3月に開催していたシンポジウムを
アメリカのステップファミリー DAYにちなんで
昨年からは9月に開催しています。
今回は登壇者として参加させていただきました。

ステップファミリー に…
いえ…今からステップファミリー になる方にも
いやいや…すべての方に是非知ってもらいたい
第1部の内容でした。

『子連れ再婚が幸せになるためにやってはいけないこと』
7つのPOINTを伺いました。


中でも強く感銘したのは3つ…としたかったけれど
やっぱり5つ…結局7つ全部になってしまうくらいなのですが…


まずは1つ目
1)継親になる方へ
  実の親になろうとしてはいけない
 

  これ…自分も身に覚えがあります。
  生活習慣の『できてない』ところがやけに目について
  なんだか正義感や責任感からそれを『ちゃんと直さなきゃ』と『頑張りすぎ』てしまうのを省みました。
 
  
  例に挙げられたのは目黒区の結愛ちゃんの事件での継父さんの言葉でした。

 『親になろうとしてごめんなさい』

  起こってしまった事件はとても悲しくかわいそうで、
  あってはならないことですが

  頑張って頑張って
  良かれと思って
  頑張り過ぎてしまったという継父さんの気持ちについては
  経験がある身としては
  余計にいたたまれなくなります。

 

  そんな大きな間違いにつながらないためにも
  『親になろうとしなくていい』ことを
  ぜひ継親さんが知っていてくれるといいと思えます。  

  

  あとは『親になったんでしょ?』というような
  変なプレッシャーをかけがちな周りのひとたちにも是非知ってもらいたいです。

 

 

そして、4つ目にあった
4)死別で再婚する方

  死別した元配偶者の思い出の品や写真の取り扱いについて

  実体験からも…目のつくところに置く場合は、
  双方の気持ちを確認しあってが好ましいです。

   大切な存在であることはわかりつつも、
   心が整理できないのが後から来た配偶者にはあります。

   辛い気持ちがあるのはわかりつつも、大切な存在であることに間違いなく、
   なかったことにはできない気持ちもあるでしょう。

 

   この違いをしっかり理解して
   お互いの納得のいくところに収められるといいです。

   今は無理でも、いつか大丈夫になることもありますが、
  それはいろんな場面で、
  どれだけ歩み寄りを重ねられるかでも変わってくるでしょう。

   ステップファミリー において
   夫婦間のコミュニケーションが取れていることは要です。

  グリーフケアをしてから再婚するのが大切という言葉にも感銘を受けました。

  

カウンセリングで相談を受ける中でもとても感じることがこちらでした。
2)子連れで再婚する方(実親)
  子どもがいることに負い目を感じる必要はない
  
  
そもそもお子さんがいるのを知った上で再婚されるのだから
  お子さんの存在に負い目は感じなくて良いです。

  ただ、よく聞く問題が
  
これからステップファミリー になる際に
  新しい生活の準備に…出産を控えて…などなどで
  一旦仕事を辞めてしまうケースです。


  自分の収入がなくなると負い目を感じやすくなりそうだと感じました。


  双方が子連れ再婚の場合、子どもが一気に増えます。
  お金がその分かかります。
  生活費に加えて学費もかさんでしまう現実が
  『負い目』に拍車をかけてしまいそうです。

  M -STEPの各種勉強会などでも
  再婚前に仕事を辞めることはオススメしていません。
  経済的自立をしていることは円満に過ごすPOINTになります。
 

  一緒に暮らす、同じ群れにいる仲間としてスタートするのがおすすめ

  と聞き、なるほど〜と思いました。
  
  

そして最後の

7)子連れ再婚を目指している予備軍の方へ
  根拠のない自信をもってはいけない
 
  …耳の痛くなるお話でした💦
 

  大丈夫
  何とかなる
  何とかする
 
  そんな考えが確かにあって、
  そして破れてからその楽観さを実感したのです…。

  やはり、ある程度イメージがついていたり
  起こりうる問題について知識があれば
  自分だったらどうできるか?考える時間もありそうです。
  考えたらその道を選ばなくなりそうですが…
  

 

 一つ一つの項目にも2〜3個Pointがあったのですが
 お話はどれも、うんうん頷けるものばかり!
 どれも大事!
 どれも知っていたかった!ことでした。
 



  ステップファミリー では様々な問題が押し寄せます。
  その一つ一つに対処しきれないまま次々と問題がわいてくるので
  ずっとモヤモヤが募りつづけ、心の整理ができずに、不満がたまる。
 
  たまり続けた不満からは、
  周りへの爆発になれば、周りを傷つけ
  自分への爆発になれば、自分を傷つけ
  コントロールが難しくなります。

  自己肯定感が高ければそうはならなかったのかもしれませんが
  自己肯定感を下げやすくする環境にあるとも思われます。
  もちろん、そんな中でもうまくやっていける人もいると思います。
 
  これって、ステップファミリー に限りませんが
  その環境におけるよりよい関係性の築き方を知っているのと知らないのとでは
  先の生活のしやすさは格段に違います。

  面白いことに
  AP講座でも、ステップファミリー の勉強会でも
  みなさん、もっと早くに知っていたかった!とおっしゃります。

 知っていると役立つ情報があります。

 特に今すでに困難さを感じている方は
 ぜひ一歩踏み出して
 参加してみていただきたいです。
  
  

 M-STEPでは、会員を募集しています。
 毎月さまざまな勉強会をしています。 
  年会費3000円で、
『子連れ恋愛と再婚、幸せのためのサポートブック』(1500円相当)も
 ついて来ます。     
  
 くわしくはこちらをご覧ください↓

peraichi.com


 

『今がいちばん♡』に流れを変えるサポーター

架け橋🌈あないのりえ https://lit.link/anainorie

下記LINEよりお気軽にご相談、お問い合わせください

↓↓↓

スタンプやメッセージを1度送っていただけると
1:1でやりとりができるようになります。

初回無料のオンライン相談承りしています
メッセージをお送りください。

f:id:APwakuwakukosodate:20210311095644p:plain