実りある日日に🌱

2008年からステップファミリー🏡当時5歳の男の子の継母に。 セメント3人(👱‍♀️👩👦)を出産し6人家族になりました。 思い描いていた生活とは真逆な現実に速攻打ちのめされましたが、 パートナーにも身内にも誰にも相談できず、八方塞がりで、 約10年悩みの泥沼に足をとられ、 もがくほどに落ち込んでいっていました。 でも… Active・Parenting(AP)や選択理論から 『大切な考え方』と『効果的な方法』を知ってから変化し始めました。 うまくいかなかった理由、自分の思

我が家はステップファミリー🏡 大変だったのは子育てが『血の繋がりがないから』『子育てが手探りで始まったから」だけじゃなかった。 気づいて、自分に向き合って、やってみたら変わりだし ・・・今、実りある日々に感謝しています💐  ”家族みんなが心地よく、幸せを感じて過ごせるように、心を置き去りにしないで今の気持ちを大切にしたい” アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 をお届けしています🌿 

ステップファミリーにおける悩み 血が繋がってないことからの問題

 

心を置き去りにしないで

今の気持ちを大切に過ごしたい😊

 

アクティブ・ペアレンティング(AP)

〜より良い親子関係講座〜

認定リーダー  あないのりえです🌱

 

 

blogをご覧いただきありがとうございます🚪

 

 

 

ステップファミリーとなって11年。

いろいろ悩みを抱いてきました。

ありすぎて何から書いていいかわからないほど。

 

 

一般的な子育てとの「違い」は

「血が繋がっている」か

「血が繋がっていない」でしょうか。

 

母親になったんだからの「当然」できる

と思われる重圧。

 

母親として〇〇である「べき」や

「ねばならない」を

自分で勝手に生み出しながら

なぜか辛い辛い生活へと堕ちていくのです。

 

命の重みを感じれば

血の繋がりはいかに大きなものかと

感じさせられます。

 

 

 

【継子を受け止められない】

 

「血の繋がりの無さ」

「見えない実母」の存在

 

主人は死別からの再婚で

前の奥さんが居ない状態なので

想像もつかなかったのですが

 

何のことはない

 

見えない存在ほど

いつでもちょっとしたことで

その存在を思い出されました。

 

遺影

継子が日課のように見ていたホームビデオ

月命日

継子の小さい頃の話

過去の旅行の際の話

小学校で出された生い立ちの宿題

義実家のお仏壇

主人の交友関係

 

死別では

必要以上に美化されていたりもするのに

自分の方が劣っているような

常に2番手な自分を思い知らされるのです。

 

離別ならもっと辛いのか

私には計り知れないのですが…。

 

継子には全く関係のない話なのに

そこからマイナスなイメージを抱いていたことに

気づかされると今更ながらに反省です。

 

 

 

そう…

何も継子だって

好きで実母を亡くしたわけじゃなく

子どもだから、父の元にいただけ。

幸い、再婚には賛成だったとしても

再婚後にうまくいかないなどと

思ってもいないでしょう。

 

いろんな状況の上で

私も継子も成るべくして、親子になったのです。

 

考えてみたら

対等なのです。

 

親でも、子でもない

単なる大人の女と、子どもの少年だったのです。

 

小さな子どもの頃であれば

再婚て何?いいも悪いもなく

父の判断について来る場合も多そうな気がします。

なんならやっぱり大人が有利なことって

多いのでは?

 

 

そんな立場の違いをどう考えますか?

 

ちょっと優位に立つ大人から

優しさをかければいいと思いますか?

 

それがなかなか難しくて

優しくできない場合には

どんな方法を試してみますか?

 

 

私には自分から何かする

ゆとりすらありませんでした。

 

 

しかし

私は継子に対してようやく

我が子という位置付けを

諦められるようになりました。

そうしたら

心が軽くなってきました。

責任からちょっと解放されたのです。

 

どんなに頑張っても実母のようにはなれないことを

やっと、やっと手放せてきたところです。

 

だからと言って

見放したり突き放すわけではありません。

自分の幼い頃の環境からもあり

『愛情をかける』ことが

そもそも苦手な私にとって

継子に対しては尚更大きな壁となっていました。

 

愛情に代わって意識できたものがあったのです。

 

『感謝』や『尊敬』です。

 

まだまだ足りない思いもあるでしょうが

継子個人を思えるようになりはじめ

今の私にできるようになったことです。

 

 

継子にだって感情や考え方、生きる目的がある。

継子だって幸せになる権利がある。

 

私にも同じくあるもの。

誰にでもあるもの。

 

 

お互い様、一緒!!

 

 

 

“今の独りよがりな態度になってない?”

“今の平等になってる?”

 

 

平等性を気にするようになったことからです。

 

 

その考え方を教えてくれたのはAPでした。

 

 

役割や立場は違っても

人としての尊厳において等しく

人間性と人格において等しい

 

 

平等感覚は

相手を大事すること。

コミュニケーションを取る上で

大切になってきます。

 

 

平等がよくわからなかったら

普段お友達に接するのと同じ

・言葉づかい

・発し方

・態度

であるか、考えてみるとよいそうです。

 

 

この考え方に変えられたことで

私の中では、

『血の繋がり』が問題でなくなりました。

むしろ、割り切りやすい。

任せやすいし、信頼しやすい。

(逆に、実子に対しては

自分の所有物のような感覚が残っていると

問題がちらついてくるのがわかります。)

 

 

 

きっと誰もが

幸せになろうと

今の道を選んでいると思います。

 

 

ステップファミリーという

感情整理のしにくい環境を

乗り越える手立てに繋がれば嬉しいです。

 

 

 

 

f:id:APwakuwakukosodate:20191024221557j:image

先日は荷物に九州の味を2種入れてみました。

「やったぁーて思ったよ」のメール。

夜食に食べるそうです☺️

 

こちらこそ

『やったぁー』でした🤲

 

 

 

 

 

 

 

🌱お知らせ🌱

 

ステップファミリー

facebookグループを作りました😊

 

参加ご希望の方は

Messengerにてご連絡ください。

招待致します。

 

https://www.facebook.com/100006954286163/posts/2397996517108801?sfns=mo

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

 

【APとは】

 

アクティブ・ペアレンティング

〜より良い親子関係講座〜 

http://www.activeparenting.or.jp/

 

・各地にて

   リーダーによる講座が開催されています。

 

*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

 

 

【APを学ぶ仲間の会からのお知らせ】

 

🌈10/28(月)〜月に一度 アミカス高宮にて

    アミカス第3期  AP講座を開講💁‍♀️

 

 

*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*ー・ー*

 

【講座のお知らせ】

 

・私宅でも講座を開催しています🌿

   10月は11日(金)・23日(水)・  30日(水)12:30〜15:00です。

 

 

お問い合わせはこちらまで

あないのりえ: norinori47yy@gmail.com