楽しい時を過ごす
人生2回目の牡蠣焼き✨ 初めてママ塾の新年会に参加しました。 アドラー心理学がベースのアクティブ・ペアレンティング(AP)より良い親子関係講座をしています AP認定リーダー あないのりえです ゴーシ先生が 広いお庭で箱いっぱいの牡蠣を 焼き焼きご馳走し…
コロナ禍においては子ども達のお料理チャレンジが日常に取り入れられてとっても助かっている… アドラー心理学がベースのアクティブ・ペアレンティング(AP)より良い親子関係講座をしています AP認定リーダー あないのりえです とは言え実は…オーブンレンジ…
12月15日は受講生さんに名づけていただいた 『APを思い出そうかい♬』 ホッとひと息ついてワハハで笑って♬日々の悩みや問題を分かち合いAPにたち戻り新たに向かう新しい流れを作るお手伝いになれば…と 第3火曜を私宅AP講座のフォローアップDAY☕️にしています…
これで私も担々麺が作れちゃう?!✨ アドラー心理学をベースとした アクティブ・ペアレンティング より良い親子関係(AP)講座をしています AP認定リーダー あないのりえです 苦手な都市高運転もワクワクしながらかばちゃん飯店行ってきました♪ いろんなとこ…
工作大好き♡息子くんがつくった『人』? …新入りくん ちゃんとご飯あげてね…って息子くん(笑) 面白いものをつくるもんだなぁっと感心✨(でもまだ一回しかご飯をあげていない私…) 抱っこされたらちょっと顔がほころんじゃうまだまだ可愛い小学2年生縄跳び…
ワンオペでの休日。おひとり様で楽しむ。 先月はたまたま主人が帰宅していたので、子ども達をお願いして参加したお料理教室でしたが今月は不在の為、子ども達にはお留守番をお願いしました。 といっても自分の楽しみのために子ども達を置いて行くのはどうか…
今月はパーティーメニュー 色とりどりで とっても華やかに✨ ・南関揚げのいなり寿司 ・クリームチーズに生ハムを巻いてバケットに ・白あえ ・だし巻き卵にはしば漬けを合わせ ・ニンジンのラペ ・えびとアボカドの和物 ・紫大根のナムル ・紫芋のお団子 北…
昨日はゆっくりまったり過ごす日にしていました。 時間に追われない気の向くまま…小腹が空いたらパンケーキ!! ふわっふわのぷるっぷる?を目指して お昼は雑誌に載っていたレシピに初挑戦 材料はシンプル(5人分) 卵5個 水切りヨーグルト150g グラニュー…
APを学んでからちょこちょこやってきたファミリーミーティング。 月に一回はお小遣いデーもあるし終了後のお楽しみ時間もあるし今では、するのが『普通』に馴染んできました。 でも最初、始める時は勢いが要りました。 なぜなら… 右向け右!なガチガチの独裁…
子ども達が大きくなって 習い事に、遊びに、趣味に… 日中に一緒に過ごす時間が取れなくなってきています。 親も同じく。 子どもが大きくなって ちょっと任せられるようになってきて 自分の時間も持ててきて… となると 本当になかなか一緒の時間は持てないで…
10/9 気持ちいい朝の散歩 青い空 白い雲 緑の山 コスモスも満開 いつもと同じ散歩コース 今日は仲間からのリクエストで 寒麹づくり バタバタと時間を迎えるのも いつも通り(笑)…だったけど 違った!! 花束をいただく もう… ハートがわしづかまれる さらに…
焼き上がりました! こちらは『いちご酵母』から 2日続けて朝食前に 美味しい匂い♬ ぷんぷんさせてると 子ども達の目覚めがいい(笑) スローな動きは変わりませんが(笑) 予約できるってありがたい✨ ホームベーカリーを作った人、天才 もう随分長く使ってい…
るみ子ママの美味しい教室 〜柚子ごしょう編〜 参加しました! 感激でした! アロマな効果?! 部屋中がフレッシュな香りでいっぱいで! 明るいグリーンが一層ワクワクさせてくれました✨ 柚子ごしょうといえば、 私の生まれ育った北陸には きっと無かったと…
一緒に過ごせばこその時間でした。 この連休は 家族への 感謝や愛をたくさんに感じました。 喜び感じたことは 心で思うだけではもったいなくて 思いのままに 相手に届けることができたら 喜びはもっと広がり 感謝を増して また自分に返ってきました ありがと…
息子くんの希望で 夜明け前出発で臨んだ釣り なーんとこの日は 小アジ111匹!!大漁 加えて ちょっと大きめのアジ4匹 超小イワシ8匹 釣るのは楽しいのに 疲れて帰った後の 魚の処理が大変だったりするのですが(主人が) 早朝から昼前にかけての釣りで 帰宅…
気持ちが良くて パチリと写真を撮ってみたら 赤トンボが1匹写っていました 爽やかな空でした。 親子で楽しむ時間 最近持ててるかな?っと考えていた時に ふと思い浮かんだこと。 自分自身が楽しめていると 自然と周りに対することも ふっと思いやれていると…
『焼肉のたれ作り』に続いて今回も ワイワイ楽しい時間を過ごしました。 【楽しい時をもつ】 APでは 家族で楽しい時間を過ごすことを大切にしています。 でもこちら… 家族に限らず 家族のように大切な人と過ごすのも とってもいいです。 そんな時間が好きで…
ふと目に止まったメッセージ 今日は家族の愛をいっぱいに感じ 幸せに満ちる感覚がわかりました✨ 泉のように 希望や勇気が湧いてくる感覚 連日の睡眠不足がたたり あまりに身体がきつくて 朝から次男と長女に アロマを塗ってのマッサージまでしてもらい 朝ご…
ワクワク♬ 今日購入した沢山のトマト 角切りにして ニンジン、ビーツ、玉ねぎに ウインナー で、万能調味料『寒麹』を入れて 圧力をかけてみたら… こんな感じに✨ あ うまっ これ、試食にいいかも 明日はリクエストをいただいたので この寒麹を作ります♬ 明日…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 娘ちゃんの宿題が とって…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます ずっと気になっていた先生…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 短い夏休みが終わって 新…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 息子さんの帰省期間も明日…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 天然酵母でパン作りを始め…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます やったー!1番乗り!! 久…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 昨日は娘さんの水泳記録会…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 大人のお楽しみ時間に ↓こ…
できた!でヤル気⤴︎ 子どもたちの『〇〇に挑戦』を応援したい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます もう…今日の夕飯は …
できた!でヤル気⤴︎は私にも アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 〜ついに!パンに変身!の記録〜 カウンセリングの試…
心を置き去りにしないで 今の気持ちを大切に過ごしたい アクティブ・ペアレンティング(AP) 〜より良い親子関係講座〜 http://www.activeparenting.or.jp/ 認定リーダー あないのりえです blogをご覧いただきありがとうございます 父の日とはわかっていなが…